東京為替見通し=ドル円、米10年債利回りの低下を受けて軟調推移か 公開日:2021年4月9日 為替ニュース 8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、新規失業保険申請件数の2週連続増加を受けて米10年債利回りが1.61%台へ低下したことから109.00円まで続落した。ユーロドルは1.1927ドルまで続伸した。ユーロ円は129.57円まで下落後、ユーロドルの上昇につれて130円台前半まで反発した。 本日の東京外国為替市場のドル円は、米… 関連記事 豪10年債利回りは下落、0.909%近辺で推移欧州外国為替市場概況・20時 ドル円 伸び悩む[通貨オプション]R/R、円コール買い再燃ドル円仲値、105.37円 三菱UFJ銀行ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、続伸東京外国為替市場概況・10時 ユーロドル、買い一服 投稿ナビゲーション NY市場動向(取引終了):ダウ57.31ドル高(速報)、原油先物0.14ドル高東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い