東京為替概況:ドル・円は小じっかり、米長期金利の上昇でドル全面高 公開日:2021年1月12日 為替ニュース 12日の東京市場でドル・円は小じっかり。米10年債利回りの上昇を背景としたドル買いが続き、朝方の104円10銭から上昇基調に。また、日経平均株価の上昇を受けた円売りもドルの押し上げ要因となり、午後の取引で104円33銭まで値を上げた。・ユーロ・円は126円77銭から126円57銭まで下落した。・ユーロ・ドルは1.2139ドルか… 関連記事 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動きドル・円:米政治不安を警戒してドル・円は103円80銭台でもみ合う状態が続く米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)【速報】日・11月経常収支:+1兆8784億円で黒字額は予想を上回るドル円 105円にはドル買いオーダーやNYカットオプション東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い 投稿ナビゲーション ハンセン指数取引終了、1.32%高の28276.75(前日比+368.53)ドル円リアルタイムオーダー=104.15円 OP13日NYカット