東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、日本株高継続で円売りも 公開日:2021年1月13日 為替ニュース 13日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米10年債利回りの低下を背景にドル売りが進み、103円85銭から103円53銭まで値を下げた。ただ、その後米金利の低下は一服し、日経平均株価の強含みを受けた円売りも観測され、ドルは103円半ばを維持した。・ユーロ・円は126円76銭から126円44銭まで下落した。・ユーロ・ドルは1.2202… 関連記事 ドル・円は失速、株高でドル売り継続ユーロドル1.1811ドル前後、フランスが9/3に景気刺激策を発表予定東京為替概況:ドル・円は弱含み、ユーロ・ドルに底堅さ米株上昇で始まるNZドル10年債利回りは下落、1.08%近辺で推移 投稿ナビゲーション ハンセン指数取引終了、0.15%安の28235.60(前日比-41.15)ユーロドル 1.2200近辺、神経質な値動きに