ドル・円は反落、日本株の失速で円売り後退 公開日:2021年2月19日 為替ニュース 19日午前の東京市場でドル・円は反落。仲値にかけて105円台後半で小幅に値を上げたが、米株式先物の軟調地合いで日経平均株価が30000円を割り込むとリスク選好の円売りが後退。一方、警戒感からドルには買いが入りやすいものの、円買いで上昇を抑えられている。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円63銭から105円74… 関連記事 ドル円、108.50円のストップロスへの売り仕掛けに要警戒か欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、買い優勢【まもなく】米・8月シカゴ購買部協会景気指数の発表です(日本時間22:45)ドル円105.86円までじり安、米10年債利回りが1.29%付近まで低下来週のスイスフラン「底堅い動きか、ユーロ高・米ドル安継続の影響も」 投稿ナビゲーション 東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、弱含みドル・円:ドル・円は反落、日本株の失速で円売り後退