ドル・円は一段高、米株安観測でややドル買い 公開日:2021年1月13日 為替ニュース [欧米市場の為替相場動向] 欧州市場でドル・円は一段高となり、104円に接近。米10年債利回りの戻りが鈍く、ドル買いは仕掛けづらい。ただ、米ダウ先物が下げに転じ、今晩の株安を警戒したドル買いに振れているようだ。一方、欧州株も失速し、株高を好感した円売りは抑制された。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は103… 関連記事 【NY為替オープニング】米10年債利回り2月来の1%台回復、ドル堅調ドル円104.53円前後、日米中の株価指数はやや下げ幅拡大ハンセン指数取引終了、2.19%安の23085.79(前日比-517.69)日経平均大引け:前日比143.56円高の26668.35円豪S&P/ASX200指数は6014.60で取引終了ドル円、103.74円まで下押し 本邦輸出企業から売り観測 投稿ナビゲーション 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅いドル円 104.00円ワンタッチ、米金利堅調・米株先小幅安に